「なぜ真面目な男はモテないのか?」女性心理の観点から本当の理由を徹底解説

「なぜ真面目な男はモテないのか?」女性心理の観点から本当の理由を徹底解説
こんにちは、りゅうせいです。
「今まで真面目に生きてきたけどモテない...」「なぜチャラ男のほうがモテるのか」というような疑問や悩みを持っていませんか?
そんな疑問・悩みにお答えできるよう、
本記事では、真面目な男性がモテない本質的な理由をあらゆる角度から徹底解説します!

この記事は次のような人におすすめ!
- 今まで真面目に生きてきたけどモテない
- 「いい人なんだけどね...」とは言われる
- 女性の前だと真面目になってしまう
女性に「理想のタイプは?」と聞くと、「真面目で誠実な男性」と答える女性がよくいます。
では、なぜチャラい男の方が、真面目な男よりモテるのか?
この記事を読めば、真面目な男がモテない理由と具体的な解決策までを知ることが出来、真面目でモテないと悩んでいる男性さん必見です!
それでは、どうぞ!
真面目な男がモテないって本当?

本当です。
正確には真面目だけの男はモテません。
真面目な性格は、周囲から信頼感を獲得しやすく、目標を達成する上では重要な要素ですが、
女性を惹きつける要素ではありません!
しかし、なぜ多くの女性が「真面目で誠実な男性がタイプ」と発言するのでしょうか?
その理由は、女性の「心理」と「無意識に働いている本能」にあります!
真面目な男がモテない理由
真面目な男にはモテない特徴があります。
その特徴を大きく3つにまとめると以下の通りです。
刺激が足りない
女性は男性に比べて異性に刺激を求める傾向があります。
チャラ男がモテる理由は、真面目な男よりも刺激的だからです。

「今日の髪型かわいいね」

「そのネイルめっちゃ似合ってるね」
多くの男性が女性に対して言うことが恥ずかしいと思うような内容でも、チャラ男はストレートに褒めることが出来ます。
チャラ男は、女性に異性としての「ドキドキ感」を提供するのが得意です。
一方真面目な男性は、女性に対して軽い発言はしません。
誠実な態度をとるでしょう。
結果、チャラ男は真面目な男性よりも異性として強く意識され、真面目な男性はどこか刺激が足りないと思われてしまいます。
面白くない
真面目な男性は、女性と真剣に会話をします。
真剣な会話は、堅苦しくなる傾向があり、

「この人とお話しても面白くない!」
と思われてしまう恐れがあります。
堅苦しい会話を求めている女性はおらず、多くの女性は楽しい会話を求めています。
芸人さんがモテる理由も、会話に「ユーモア」があるからです。
「ユーモア」のある男性は知的に思われ、女性が本能的に男性に求めている要素の1つです。
男らしさを感じない
真面目な男性は、女性に不快な思いをさせたくないという気持ちが強く、
女性の了承を得てから行動します。
しかし、女性の多くは、いちいち許可を求めるような男性に、男らしさを感じません。
女性は、男性の「態度」や「行動」から男らしさを感じます。
デート中、落ち着いた態度で、決断の早い男性の方が好まれるでしょう。
「手を繋いでいいですか?」と言ったり、優柔不断な態度は男らしさとは真逆の行為なので、NGです。
真面目な男がモテるようになる具体的な解決策

そもそも、女性心理や本能の観点からモテる男とは、女性から見て「優秀なオス」として見える男です。
古来より男性を不特定多数の女性と関係を持ち子孫を残すことが出来るのに対して、
女性は子孫を残す際のリスクが高く、身体に大きな負担がかかります。
その為、なるべく「イケてる遺伝子」を探そうとするのは、生物学上しかたのないことです。
女性に対しては大胆に男らしく振る舞う
真面目な男性は女性に対して誠実な態度をとります。
しかし、誠実すぎる態度は、女性に奥手な印象を与えてしまいます。
対策として、女性以外(仕事や勉強)には真面目に、女性には大胆に男らしい態度をとってください。
大胆な男らしい態度には、「自信」や「余裕」といった女性を惹きつける要素が含まれており、
周りの男性と差別化して、自分は「イケてる遺伝子」を持っていると主張できます。
(モテる男は全員余裕や自信があるように見せるのが上手)
また、真面目な男性が大胆に男らしく振る舞うことで、真面目さとのギャップに繋がり、女性のハートに刺激を与えることが出来ます。
真面目さをポジティブにアピールする
真面目な男性が持つ良い面をポジティブにアピールしましょう。
女性から好感を得る真面目な部分は、「浮気をしない」「ギャンブルをしない」「仕事に真剣に取り組む」などです。
上記の特徴が嫌いな女性はいないでしょう。
あなたが持つ真面目さを強みとして活かして下さい。
反対に、「金銭に細かい」「正論ばかり言う」「優しいだけ」などは、女性にモテる要素ではないので注意してください。
ユーモアを身につける
ユーモアは最強の武器です。
顔やスタイルに自信がなくとも、「ユーモア」があれば他の男性と差別化することが出来、モテます!
ユーモアには緊張を和らげる効果があり、特に初対面の相手やデートでリラックスした雰囲気を作り出し、相手とのコミュニケーションがスムーズになります。
ただ、ユーモアを習得するには時間がかかります。
まずは、モテる男性が女性との会話に使っていた「ボケ」や「言い回し」を丸パクリすることから始めてみてください。
あなたがユーモアを身につければ、女性と笑いの絶えない楽しい会話が出来るようになるでしょう。
自分の性格を変えるためには

認知科学の世界では自分の頭の中で「イメージ」できないことは絶対に実現できません。
自分の性格を変えるためには、「なりたい自分」を頭の中に強く思い描く必要があります。
なぜなら、人間は慣れ親しんだものを維持しようとする習性があるからです。
自己イメージも同じです。
あなたが「私は真面目だ」というイメージを持ってしまうと、このイメージを無意識に維持する機能が働きます。
「真面目だというイメージ」が壊されそうになると、元に戻ろうとする力が働きます。
自分の性格を変えるためには、「なりたい自分の姿」を頭の中で繰り返しイメージし、自分の中の「自己イメージ」を変化させる必要があります。
いきなり自分の性格を変えることは出来ませんが、強い意志があれば、人間は自分の性格を変えることが出来ます。
まとめ
最後に本記事の冒頭の問いに対して回答します。
Q.なぜチャラい男の方が、真面目な男よりモテるのか?
A.女性はチャラ男が好きなのではなく、彼らが持つ「自信」と「余裕」に惹かれています。真面目な男性も「自信」と「余裕」を身につけることが出来れば、モテる可能性を大いに秘めています。
そもそも、真面目であることは人間として素晴らしいことです。
本記事の答えは、
女性には適度に「チャラく」、夢や仕事には「全力・真面目」に取り組むことです。
この記事が、少しでも皆様のお役に立てれば幸せです。
ご清覧頂きありがとうございました。